持病が出たためまた更新停止します。
治りしだい更新を再開します。
薫子、金曜から日々獏睡である。全身きつく、腰痛酷く、眠い。
只、昨日は頑張ってまるこのバレーのお別れ会に送り迎えしたり、日曜の特別賛美のリハーサルには行ってきたが・・・。今日、起き上がれず教会に行けず歌えなかった。参列して歌を聴くだけでもできたらなあ・・・。春の気候のせいなのか無理したのか・・・だなあ。
それにしても、まるこの元気さは羨ましいくらいだ。土曜、午後から別々の友達と遊び、夕方から何と11時までバレーのお別れ会で遊び、帰宅してゲームして、日曜学校へ行きその足で友達と何と6時前まで遊んでいた!子供って疲れを知らないから羨ましいわ。

薫子が行ってる教会では、毎日色々な事が行われていて木曜日は「婦人礼拝」といって少人数で婦人ばかりO牧師夫妻とで賛美歌を歌ったり、O牧師から聖書を習ったり、色々お話をしてみんなで祈ったりするのである。薫子は、立派な聖書を買ったがまだひょっこで聖書の引き方も遅い。そんな薫子を先生も、みなさんもずっと待って下さり分らないと教えて下さる。少人数ならではの良さで、薫子も自分の考えが言えたり、分らないところを教えて貰えたりする。最後は、アフタヌーンティーである。コーヒーに、お菓子。礼拝の後はゴスペルの練習なので、練習の人が来てて向こうに座ってるから一緒にお茶しながら話した。ダイエットの話を・・・。彼は、私より一つ年下で話しやすい。今、薫子若かりし頃のスナップ写真をお財布に忍ばせているのだけどそれをM君に見せたら「痩せてる!」と吃驚してて後は、2人で分ってるんだけど続かないんだよねなんて話しながらお菓子食べていけませんねえ~。木曜礼拝は、こんな感じ。家族の悩みを話したりして、神様に祈ったり。薫子、教会に通い出した頃は家で祈る事しなかったけど、今は欠かせない。火曜日の教会は、祈りの日で祈りたい人が自由に来て祈っていいのである。薫子、今週初めて行ったけどO夫妻がいつもなら居るはずなのに居なくて一人静かに祈って来ました。祈るという事は、イエス様に悩みや自分や家族の全てを聞いて頂けて心安らかになり安心して生きていけるのです。なんて、まだ洗礼も受けてない薫子偉そうな事言っちゃいました。
今日、久しぶりで元職場の上司宅に仕事で薫子の憧れのチーフが来ているという事で車で出掛けた。上司宅に行く道で、自宅の車庫に車庫入れしてる車があったので小道だったので終わってから動こうと車止めてたら、いきなりバックでフロントをぶつけられた。傷がしっかりあった。しかし、幸い先方も良い方で有り難かった。しかし、手続き上警察呼んだり、保険屋さんに連絡したり手続きがまどろっこしかった。しかし、後で、保険屋さんに行っても100%先方が悪いから修理代も台車代も先方持ちだからと・・・。幸い、身体も怪我等なく良かった。先方さんが、わざわざお詫びの印にと菓子折りを持って来られたが、今現在薫子と子供達で食べ散らかして殆どない。しかし、突然の車の事故にあうとはよもや思ってなかったので吃驚したが・・・。それより、チーフに逢い、相変わらずバリバリ働いててゴロゴロ指輪されてて懐かしかった。ネイルも綺麗で、やはり薫子の憧れであった。

今週の日曜礼拝で、又歌わなければいけない。
が・・・、難しい。今回は、2曲で日本語。一見簡単そうだが、薫子達はバックコーラスでソロの人と合わせて歌わなければならない。それで、かぶるところがあり歌詞が微妙に違ったりして難しいのだ。
ソロの人とも、まだ1回しか合わせてないし・・・。今週は、いつものように木曜練習と土曜日夜のリハーサルである。自宅練習もしてるが、なかなかである。それにしても、薫子がこんなに歌にゴスペルに夢中になるなんて信じられない。今度のCDの中で、「父の涙」という曲があり初めて聞いた時は嗚咽して込み上げてくるものがあった。今でも、その曲を聴くと感動してしまう。これから、教会はコンサートが続く。新しい曲をどんどんこなして行かねばならないが、素人の私でもそれはとても尊く嬉しく楽しい事である。
今日は、寒さが逆戻りしたようであった。外出の用事もあったのだが、寒かったのと夜勤明けの旦那様と口喧嘩してふてねした事もあり、1日家に居た。どんなに辛い事があっても、力を抜いて生きて行かねば・・・。今日は、友達が別々に2人遊びに来てくれて、久しぶりで又別の友達から電話もあり長話した。薫子には、こんなに宝がある。友という宝だ。薫子、家族の次に宝が友達である。今まで、どんなに辛い時友達に助けられ、励まされ力ずけられてきたか分からない。薫子は、そんな友達が沢山居て幸せだと思う。いつも、薫子の事心配してブログ読みに来てくれる友達。うつの時、助けてくれる友達。一緒に遊んだり、愚痴る友達、教会の友達、etc、etc。暦の上では、弥生である。桜も暖かい地方は、咲いているところもあるのでは?暖かい春が来るのを幼子のように待っていよう。

不思議なのだ。昨日まで臥せっていたのに、教会行きたさに用意してみると教会行けて風邪だったなんて嘘みたい!絶対、明日は病院だと思っていたのに信じられない!
ゴスペルの先生の風邪がなかなか治らず、先生は、ドクターストップで歌う事を禁じられた中での練習であった。今回は、2曲ともソロのバックコーラスのようなものなのだが合わせるのが難しい。でも、歌う事には変え難い喜びである。私達の練習は、日曜礼拝の後と、婦人礼拝(木曜)の後の数時間なのだが、この頃今までなかった事が起こっている。まるこが、ちらっと何気に顔を見せてくれるのである。
学校から帰った後とか、今日は日曜学校の後友達と遊んでいて友達も連れてきてくれた!薫子、何だかほんわか幸せである。薫子も、幼い時、母の居る公民館やらに意味もなく顔を出したものである。反抗期のまるこだが、こういうとこで自分の気持ちを現せているのかなあ何て思ってみたりする。反抗期は、正常な成長である。もうすぐ、春休み。まること何処に行こうかなあ?もうすぐ、我が家の桃の花が咲く。

薫子、昨日自分自身風邪引いている事に気付いた馬鹿者である。
今朝、病院に行こうとして色々あって行けず布団とお友達である。
体調の良い時風邪で寝込まなければならないなんて辛い事はありません。
明日は、日曜礼拝に、ゴスペルの練習です。今回のゴスペルは日本語である。
家で、聴いて練習してみたり・・・。しかし、明日ゆっくり休んで月曜病院だなあ。
旦那様の今夜の愛情料理は、風邪の薫子にリーズナブルなカレーを作ってくれました。
ありがとうです。責めて、シチューにして欲しかったですが贅沢は言えません。
やはり、何にも替え難いものは健康ですね。
皆さんも、季節がら風邪等引きやすい時気をつけられて下さいね。
来週に、又特別賛美で2曲歌わないといけないのに、ディレクターに医師から歌う事を止めるようドクターストップが掛かったそうな!薫子も、2~3日から風邪で自宅で一日爆睡である。自宅練習もままらない。我がグループのメンバー達は、風邪大丈夫だろうか?薫子は、ゴスペルのグループに入ってままならないが、歌う事の歓び、幸せを教えてくれたのはこの人達だ。ピアノのの子は、ピアノは叩いて惹かねばならず練習時何度も何時間もピアノを弾くのは大変だろうと思う。ドラム、エレピ、クラリネット、パーカッションと楽器もさまざまだ。聴いているだけでも、癒されるから歌っていると夢中になり、歌い終わると疲れるが気持ちがいい。そして、又自宅で練習だ。その繰り返しが、嫌にならないから不思議だ。来週の日曜礼拝後の練習には行けるよう、風邪を治さなければ・・・。
でも、この音痴の薫子が歌!?って感じなんだけど、ずっと立ってて外反母趾が疼いても我慢出きるんだなあ。この頃は、薫子専用の椅子が置かれ感謝である。
風邪である。節々が痛く、喉が痛く、爆睡である。
今日は、子供達がハヤシライスを作ってくれた。我が家では、薫子が寝込むと大抵子供達が何か作ってくれる。有り難い事である。但、今夜のハヤシライスは凄かった!牛肉がなかったので豚肉を代用して作ってくれたが、何と答えていいか良く分らないお味。不味くはないんだけど、かといって美味しくもなくえぐいお味。ハヤシライスは、まるこのリクエストだったとの事で食べつつ息子が、カレーにすればよかったなあと。しかし、いつも薫子のピンチヒッターをしてくれる子供達に感謝、感謝である。
我が家には、一応女の子が2人居るので雛祭りである。
と言っても、雛あられと散らし寿司とまるこご指定のお店のケーキである。
しかし、旦那様がずっと夜勤なのでこういうイベントの度居ないのはパンチに欠けるものである。
散らし寿司の錦糸玉子は、まるこが作りました。とても、上手く出来ていました。
が、出来上がった散らし寿司を前に兄妹喧嘩です。
どっちが何処を食べるだのくだらない事で喧嘩して泣けるまるこは幸せものです。
薫子は、一人っ子なにので兄妹喧嘩できる2人がとても羨ましいです。
これからも、沢山喧嘩して仲良さを深めて欲しい薫子です。
まるこは、散らし寿司とお吸い物を沢山食べてすっかりケーキの事は忘れていてケーキの事を思い出して慌てて体操してたのには笑いました。
まるこは、元の元気なまるこに戻りました。
ドジな事や頓珍漢な事をして、みんなを笑わせてくれています。
この雛祭りが、明るい雛祭りになって良かったと薫子はしみじみ思います。
我が家の裏庭の八朔がたわわに実ったので、ちぎったり落ちているのを拾ったりして家に持ち帰る。少しずつ知り合いにおすそ分けするのが、薫子の楽しみである。我が家は、あまり食べない。
で、午後から外出する途中O牧師宅が近いのでおすそ分けに行くと・・・。呼び鈴を押すと、何と昨日のカバナンズの男性の方が出てこられた。カバナンズさん達がまだホームステイしているのなら、もっと沢山持って来るんだった。すぐ、奥さんを呼び二人で話す。因みに、O牧師夫妻は留守だった。
お客様に留守番させるなんて、O牧師らしい。彼女、薫子の事覚えていてくれて「ビーューティフル!
」。実は、薫子前々から外国人向けする顔だとは思っていたがやはりだった!幼少のみぎり、両親と電車に乗ってたら外国人から「可愛いですね」と言われた話は親から散々聞かされてきた。旦那様と独身の頃海でデートしていたら、ヤングマン達が来て旦那様に彼女かと聞くので旦那様「マイガールフレンド」と答えたら、ヤングマン達から「プリティ」と言われた。教会に通い出した頃も、外国人から「スイート」と言われた。笑いたければ笑って下さって結構です。今日のブログは、自己中でうはしゃぎたがりで自慢しいの薫子さんでした。
今日の日曜礼拝にカバナンズプレーヤーが来て、私達の目を楽しませてくれた。世界各国のいたるところに居る伝道師達。薫子の教会に来た方々は、3人で南アフリカ、メキシコ、スエーディンから。半年間日本の各地をリックひとつで旅し残りは、ハワイとグァムを回っている。椅子だけのお芝居は、とても楽しかった。薫子達もウエルカムという事で、1曲歌う。パーティの時メンバーの1人とお話しする機会があり、薫子の歌を誉めて頂けてとても光栄だった。グァムやハワイへは、カバナンズのチケットで行けるが、母国へは自分のお金で帰らねばならず何年も帰国してないと。昨日からは、我がO牧師宅に泊まったが、いつもホームステイ出来る訳ではないのだと。薫子は、南アフリカ出身の女性と話し政治情勢を聞いたり、旦那様がメキシコ人の方だそうで出逢い等色々聞く。子供は?と聞くと旅が大変だからと・・・。でも、とても仲良さそうなカップルだった。スエーディンから来日してた女性は、まだ若20代でこの仕事はまだ3年目だと。しかし、みなさん日本語も上手で素晴らしい方達だった。又、再会する事を約束して別れた。良い出逢いだった。