fc2ブログ

物入りなお兄ちゃん



うちのお兄ちゃんは、中3から眼鏡である。
その眼鏡をぶち壊してくれた!!
それから、母ちゃん、眼鏡!眼鏡!とわめきなさる。

今日、お兄ちゃんと行きつけの眼鏡屋行く。
新しく作る事になるが、オーナーが安くして下さり助かった薫子であった。

木曜日、高校の友達と大都会に遊びに行くのでと息子が言うと・・・お兄ちゃんは乱視が強いからね・・・時間がかかるよと。
しかし、ぎりぎり仕上げてくれる運びとなったが、チャリがないので、母ちゃんその日は送ってくれと・・・。
夏バテの母をここまで、こき使ってくれる愛しい我が息子よ!

先日は、購入したての携帯を壊して下さった!!
ショップに持って行くのも、母の仕事であった。
勿論、綺麗になった携帯を受け取りに行くのも、母の仕事である。

おまけに、とどめはチャリである。
まだ、新しいのを探していない。
先日も、まることお兄ちゃん乗せて出掛けた時、わざわざリサイクルショップに連れて行ったが、何?母ちゃん?ときたもんだ。
チャリの山を見ても、気に入らないらしい。
今、ネットで調べたりしてるらしいが・・・後期が始まるまでには、出物を見付けないと、薫子又、運転手は嫌だあ!!

高校生にもなれば、あれこれと物入りなのは分かるが、お兄ちゃんの場合、ご自分の不注意で壊されたり、失くされたりして・・・だから、母は、頭が痛いです!!!

暑い暑い夏!!!

090910_1739~01

マジ、オゾン層の破壊やなんかで、年々暑さが増している気がする薫子である。
ふんとに、何とかならんのだろうか?

我が家は、昔ながらの日本家屋故、お兄ちゃんの部屋は亡き父の部屋で、病気がちな父の為にエアコンを入れた。
旦那様の部屋は、元薫子の部屋で、中学時代、勉強するからクーラー入れてとねだり、つけてもらったものだけで、茶の間も、座敷も、リビングも扇風機のみである。

この頃は、お兄ちゃんの部屋に昼間だけでなく、夜もまること非難している。
エアコンって、幸せなくらい涼しいよね。
でも、これも、環境破壊のしろものなんだよね。

本当、一日に二回くらいシャワー浴びないとやってけません。

今日は、旦那様が珍しく連休なので、子供達連れてお出かけ。
薫子、極楽極楽・・・ではあるが、子供達の散かしたものを見ては、ぞっとする。

今日は、牛乳かんを作り、こし餡で団子をと思い作っているが、団子が上手く作れない!!
まあ、夕飯は、旦那様が作ってくれるらしいので、のんびり過ごしましょう。

薫子、久しぶりに父母のお墓参りに子供達と行く



父は、生前市内の霊園にお墓を建てていた。
父が亡くなり、市外のお寺の納骨堂に納めていた母、祖父母のお骨と一緒に父のお骨を納めた。

近いのと、夏バテしたり、薫子がうつになったりで中々ここ数年お墓参りに行けず、心残りであった。
今年は、子供達とお墓参り出来て、とても幸いに思う。

いつものコンビニが閉まっていたので、スーパーでお花と、お菓子と、父の大好きだったビールを買い求め霊園へと行く。

子供達も、おじじ大好きだったし、特にお兄ちゃんはじいちゃん子だったので、感無量のようであった。
子供達と、お墓の掃除をし、いつものように父の大好きだったビールの小瓶をまるこにかけさせた。
これが、我が家の常である。

薫子は、母の事も想い、うるうるしてしまい、まるこから、ママ、やっぱり泣いてる!と指摘された。
母も、子供達の成長に喜んでいる事であろう。
特に、まるこは、薫子がいつも、千代子おばあちゃんの話を聞かせているので、千代子おばあちゃん大好きなのである。

皆で、お参りをしたが、薫子はクリスチャン故クリスチャン式で祈った。

薫子のご先祖様達、さぞ喜んで下さった事であろう。
これからは、毎年、お盆だけでなく、他の時にもお参りに行きたいと切に願った薫子であった。


薫子に取っては、子供達が成長しても夏休みは、永遠に地獄だあ!!!



子供達が、ある程度成長したので、今年の夏休みは、楽できるかなあと思いきや・・・やはり、薫子に取っては、地獄の夏休みである。

三度、三度のご飯に、買出し・・・。
いつもよ、食費は嵩むし、買出しの回数も多い気がする薫子である。

お兄ちゃんは、定期が切れ、チャリを盗られて以来、あまり外出しないし・・・。
まるこは、今日久しぶりで友達と遊んだが、誰と遊んだか誰も知らなかった。

今夜は、地域の夏祭りで、まるこは、太鼓隊として一週間みっちり練習。
送り迎えは、殆ど薫子であった。

今夜は、まるこ太鼓隊として、櫓に上がり、盆踊りの間中、つまりお祭りの殆どを嬉々として太鼓をたたいていた。
そんな愛娘の姿を見るのは、幸せであった。
が、文句ばっか薫子に言い、家までの送りも薫子であった。

亡き父がいみじくも良く薫子に、お父さんは小遣いさんか?と言っていた言葉が胸に染みる薫子であった。
まあ、夏休みもあと少し???何とか乗り切ろうと思った薫子であった。
しかし、口の減らない息子を持つと大変である!!!

薫子、夜子供達とウォーキング

100117_0514~01

薫子、今日まることダイアナのサロンに行き、計測して貰うと!!!リバしてて、お腹回りが数ミリ増えてたりして、チーフから少しずつ歩くことをアドバイスされた。

で、夜子供達が、今から外歩いて来ると言うので、思い切ってついて行った。
夜風は、涼しく近くの団地の家々のお花を眺めたり、お兄ちゃんの時の幼稚園のバス停まで歩き、とても懐かしく、ここで、あんたが幼稚園行った後皆で喋ってたのよと言いながら、幼稚園バスは友達宅前停まってたので、ほら、ここが○○さんち、あっちが△△さんち等と話しながら歩いたものである。

一人だと、きつかったであろうウォーキングも子供達と喋りながらだと楽しくあり、長く続けられたら幸いだと思う薫子であった。

ダイエットと、子供達とのスキンシップに最高である。
デジカメ片手に、夜景を撮ったりして・・・。
しかし、ウォーキングから帰宅して、かなり時間が経つが、薫子まだ息切れ状態である。

薫子の好きな空



薫子は、子供の頃から空が大好きで、飽きずに雲の移り行く姿を眺めていた。
ちっとも、飽きずにずっとずっと眺めていた。

雲を色々な形に見立てては、楽しんでいた幼いあの日。
今は、もうそんな余裕すらない薫子であった。

二児の母となり、子育て、家事に、買出しに明け暮れる日々である。

又、夏休みであり、子供達の行いを正すため説教したり、叫び続けたり、又は、話し相手をして疲れ果てるははとなった薫子である。
しかし、それもつかの間だろうと思うと、大切にしなければと思いつつ、ついイライラしてみたりと・・・いけない母であった。

しかし、夏休みも半ばを過ぎた。

まるこは、子供会の夏祭りの太鼓隊の練習に余念がない。
夕方、お兄ちゃんが送り迎えしてくれていたが、今日から薫子が車で送迎せねばならぬようである。
身体は、疲れるが楽しい薫子であった。

子供達も、夏休み薫子と過ごした日々を覚えていてくれたら幸いである。

薫子は、絵画がお好き!



この油絵は、薫子の行き付けのカフェ兼リサイクルショップユキのご主人が描かれたものである。
勿論、承諾を得て、パチパチ撮らせて頂きました。
何故か、この方の油絵、薫子大ファンなんです。

しかし、ちとご病気でお店で家族が介護されていますが、とても素晴らしい絵描きさんです。
お洒落だし、絵の話をすると止まりません。
薫子の写真も、お誉め頂き嬉しかったです。

ここで、コーヒー一杯と、お冷のお変わりで、中学時代の公民の先生とお茶する事3時間、又、友達とランチする事5時間、カウンターで、手紙書きながらコーヒーとチーズケーキセットで粘っても全然平気。
おまけに、リサイクルショップだから、お洒落で安く良い服やアクセ等ついつい買ってしまういけない薫子でした。

夏休みは、行けないでしょう。
新学期まで、楽しみに。
友達とのお茶やランチも、新学期まで我慢の薫子でした。

今年の夏暑すぎて゜、薫子ダウン

100726_1600_01.jpg

この異常気象は、猛暑は何だろう!!
年々、凄くなって行ってる気がする。

今年の夏休みは、沢山楽しもう!!と思っていたが、思いっきりダウンしてる薫子さんであった。
一日の殆ど日中寝ている。
所謂、夜行性である。

しかし、夜行性ならまだマシで、ここ何日かは、どっぷり一日眠っており、一瞬目が覚めた時に家事をしている状態である。
多分、今日もこのブログ書き終わったら眠るんだろうなあ。
全く、嫌になってしまう夏だぜ。

今日の木曜礼拝!!!!!

100805_1523_01.jpg


この日は、うちの先生ご夫妻がアメリカに帰国中ということで、先生のお師匠さんである薫子の尊敬してやまない牧師先生がみ言葉を述べられた。

先生は、愛する事は訓練ですと仰った。
隣人を愛せよとは、中々出来ない、訓練ですと。

又、忍耐であるとも・・・・全ての事に対する事がである。

又、警察にやくざを連れていかれた時のお話、精神病院でカウンセラーをされていた時等の裏話、この裏話が又すごく為になり勉強になった薫子であった。

先生は、広島で原爆を浴びられたそうで、その時のお話は、リアルすぎて恐ろしかった。
しかし、こうして先生は、神様に生かされて今日生きておられる。

先生は、薫子と同じ戦争反対論者であり、また、戦争体験者であられる。
又、差別用語バンバン言われ、差別されている人達を守っておられる姿、まことに感銘を受けた。
今年の夏、木曜日ひと夏先生と勉強会できる事が、とても楽しみな薫子であった。

そして、8月の6日、9日を決して忘れてはいけないと改めて気付かされた薫子であった。

先生、長生きされて薫子達に沢山の事を教えて下さい。

お兄ちゃん、二泊三日友達宅お泊まりの旅



とても、すがすがしい顔で帰宅したお兄ちゃんであった。
話を聞くと、とても楽しそう!!!
薫子も、混ぜて欲しかったくらいだわ!!

おばあちゃんから、夕飯はお手製のカレーを作って頂いたり、昼間ナナント出前のお寿司を取って頂いたと!!!
まること二人、超いいけ!!!と言い、後でねたは、何だったか聞くことを忘れない薫子であった。
ねたは、ギアの大好物マグロに、サーモンに、イカに、エビに、海苔巻に、いなり寿司等たらふくお食べになられたそうである。

又、3人で大都会つうか、県庁所在地に行き、うちのお兄ちゃん大感激してた。
子供の頃、薫子が某化粧品会社のセミナーで休みの時は、いつも子供達連れて行き、駅のメトロ書店で本を買ってやっていたと言うのに・・・。
微かにしか覚えてないらしい。

携帯で写メを撮り、パソコンに送り大きくして見せてくれたり、○○んち行って、たらふく食ったから明日から心配ですとな・・・こりゃ又失礼しました。

でも、又3人で大都会へ行く約束をして、又、保父目指してる友達の家まで、まるこが使わなくなったキーボードを電車で持っていったりと、結構忙しそう。

明日は、弓道で、お兄ちゃんはチャリを駅で盗られてしまい、購入するまで、薫子さんが運転手なんですぅ。
頑張んなきゃね!
子供達も頑張ってんだからね!!!!!

あまりの猛暑に、薫子熱中症となりにける

100716_1810_03.jpg

薫子、今朝早速掛かり付けの内科に行く。
今日は、ナイスタイミングですぐ先生に診察して頂けた薫子。

相変わらず、先生に詳しく話を聞いて頂き、雑談までして頂く薫子。
おまけに、薫子のブログの検索の仕方をお教えして、先生必ず来なきゃ駄目ですよと言って帰った薫子であった。

結論から言うと、熱中症は治り、夏バテとの事で、いつもと違う漢方を処方して頂き帰宅した薫子であった。

先生の診察室の写真を写メする約束だったので言うと、患者さんが待ってるからまたねと、何とお優しい先生だろう。
病院紹介したいくらいだが、薫子行く度待たされるのかなわんし、繁盛してると思い先生の許可貰おうと思ってたが、病院紹介記事書くの止めた薫子ざんす。
ここも、薫子の癒しの病院だからね!!

今日の日曜礼拝



薫子、ここのところ熱中症気味で、朝も爆睡して礼拝に間に合いそうにない時間に目覚める。
姑息な薫子は、先生ご夫妻がアメリカに帰国され先生がみ言葉を述べられないのを良いことに、み言葉が終わり、立食パーティに出るだけで良いように出掛けて行く。

まるこも、寝坊したので教会行く時、みんなにママは後から来るって伝えてと言ってね。
しかし、流石まるこ、誰にも伝えておらず、遅れての出席に皆さん心配と喜んで頂いて薫子ハッピー!!!!!

月一の映画会も薫子にとっては、サプライズで、子供達が成長しての大スクリーンでの映画鑑賞、又、いつもの先生伝授の映画には欠かせないポップコーン作りと楽しい一時を過ごして、地獄の我が家へ帰った薫子であった。
ちゃんちゃん。
プロフィール

薫子

Author:薫子
あのね、gooブログに、嵐大好き♡♡
作ったよ(^_^)v
コメントどんどんお待ちしております♡♡ハートの嵐ちゃん

相葉ちゃん 夜勤の10トントラックのドライバー
大学時代バンドしててリードギターでした
元ライダーです

薫子 嵐をこよなく愛する人であり妻であり母である。

お兄ちゃん、社会人3年生。ドラックストアで登録販売者してます。。。


まるこは、専門学校2年生です。。動物看護師目指してます
k-POPのEXOの追っかけでもあります

薫子は、子供達にエールを送ることがお仕事だと思っています

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
ブログランキング

FC2Blog Ranking

よろしく(^^)v
ブロとも一覧

梶の『言っていいのか!?』

風を感じて

TOMATOの夢物語

未来への扉を開け その先の・・・

差別なき社会、障害者と交流ある社会、持続可能な社会を求めて

天国の孝ちゃんへのメール

オレンジ日記 ~シンプルな生活がしたい~

現場所長の苦悩的日々

Black Phantom

めざせ!脱サラ漫画家

定年退職後の暇人

ASDポンチのアウトサイダー日記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる