相葉ちゃんは、月始めの週の月火が唯一の連休。たまたま今日が休みのまるこにそれを言うと、一言やだぁ!と。お兄ちゃんは、毎週月火が連休で、やはり反応は悪い!俺と休みが被るじゃないか、嫌だなあと。只、まるこ曰く、私達がこんなこと話してるなんてパパ知らないから可哀想だよねと。父親は、往々にして疎まれるのかな?
先週の土曜のお昼過ぎに、やっと洗面所のリフォームが終わりました。きれいに完成!と言いたいのですが、お兄ちゃんが細かいところ業者の手抜きを見付けました(* ̄∇ ̄)ノもう次からは頼むのよそうねということで決まりでした。でも、前の洗面所が昭和の洗面所だとしたら、今回の洗面所は、令和の洗面所であることには間違いないってか。
昨日夕飯作ってる時間違えて薫子自分のお茶碗割ってしまった。これは、前お兄ちゃんが母の日に買ってくれたお茶碗でした。気に入ってたお茶碗だったのだけど、仕方ない!お兄ちゃんに明日の買い出しの時買っておいてと頼みました。そしたら、お兄ちゃん自分のお金で買ってくれたのでした。可愛い猫の柄のお茶碗でした!今度は、割らないよう気を付けるね、お兄ちゃん。
明後日から、洗面所の工事に入る。やっとというところか。随分不自由しているが、それも今週までか。もう一息というところだ。工事中は、多分洗濯機は使えないだろうから、その間はコインランドリーか。兎に角、今まで良く辛抱しました!もう、兎に角後一息ですp(^-^)q
今日は、母の日です。まるこが服を買ってくれると言うので、2人でお出掛けしてきました。ブティックを見比べて安い方のお店に入りました。そして、薫子はスカートを買って貰いました。それと、チーズケーキとマカロンを買って貰いました。良い母の日でした。
薫子は、まるこからは小さい頃よりずっとママと呼ばれている。外では、お母さんと呼んでいるらしい。因みに、まるこはLINEの薫子の名前はママと記してあるそうな。では、お兄ちゃんであるが、幼稚園まで薫子のことは、ママもしくはおママと呼んでいた。
。小学校からはずっと母ちゃんであるが、ここに来て何故かあなたと呼ばれている。何かピンと来ないのであるが、お兄ちゃんは他意はないそうであるが、薫子慣れませんから。