fc2ブログ

薫子さん(#^.^#)

薫子、今日でいい時期が2ヵ月続いとるよ^^記事の更新も滞ることなくだし。。今まで、しょっちゅう鬱になりよったとが
嘘みたいやん。。。赤ひげ先生が、3ヵ月、半年持ったら一年を目標にね。一年続いたら本物だねって。仮に鬱になって
も今度は軽いそうな。。新薬のイフェクサーが薫子に合っとるとやろうち思いよったら、それもあるけど、薫子の自然
治癒力もあるげな。そして、薫子自身コントロールするとが上手になってそうな。。このまま、上手いごと続いてくれた
らよかねち祈らずにはおれんたい。。薫子は昔鬱が酷かったからね。2~3ヵ月くらい鬱で寝込んどったよ。バジャマ
着てお布団の中でずっと寝とったよ(-_-)zzzご飯なんかとても作りきらんけ、その頃日勤やった相葉ちゃんがスーパー
の袋抱えて帰って、みんなに食べさせとったよ。。相葉ちゃんが夜勤になったら、お兄ちゃんにお金渡して
まることスーパーに買い物に行きよったよ。。。。。。洗濯物も、相葉ちゃん。。。。お兄ちゃんが高校生になったら
お兄ちゃんは、自分で洗濯物するようになったよ。。自分の食べるとは自分でしよった。まるこもね。。。

お兄ちゃんが4年生の一夏は酷くて大変やったよ。まず、お兄ちゃんが水疱瘡になって次が薫子で最後がまるこ。。
薫子は、お兄ちゃんに水疱瘡の薬縫って貰ったりしてね。。。。で、まるこが言うんよ。。お兄ちゃんにお腹空いたち
したら、お兄ちゃんが冷蔵庫から肉出して来て焼きよるんよ。。それを二人で食べよったね。側で見とった薫子は
辛かったね。。。。酷い時はお風呂も入りきらんで見かねたまるこが、薫子をお風呂に入れて髪洗ってくれて体洗って
くれたこと忘れんよ。。。薫子が鬱になると、家がごみ屋敷になるわけよ。。。みんな片づけんき。薫子も、しききらん
やろうが。やき、鬱が治ったら家の大掃除やったよ。。本当、酷い鬱やったね。。。家族に迷惑ばかり掛けてさ、、、
でも、子供達は大きく育ってお兄ちゃんは来年から社会人やもんね。。早かよ。。。

鉄棒

この公園の鉄棒に1歳半のお兄ちゃんがよじ登ってね(笑)この公園は、薫子の思い出の公園。ママ友と出会ったのも
この公園。。薫子が一番年下やったき、よう可愛がって貰ったよ。。。

兎に角、薫子の鬱に家族は何も言わんと付き合ってくれたんよね。今でも、まること薫子はいつも一緒やき薫子の
病気よう見とるよ。適格な指摘するもん。鋭いよ。。お兄ちゃんは、離れとるけワンクッションあるけど、遠くから見守っ
てくれてるかなあち思うし、相葉ちゃんは側でそっと見守ってるって感じかいな。。。。。
兎に角、今の状態をキープさせたいと思うとるよ。そしたら、青空が見えるってね(^。^)y-.。o○

さて、今日の一曲は、拓郎です♪何も言わんで聴いてやって下さい。。。。



コメントの投稿

非公開コメント

鍵コメ様へ

鍵コメ様、こんばんは☆

鍵コメ様、ご心配頂きありがとうございます
鍵コメ様も、気を付けられて下さいね。。。。

おこちゃんさんへ

おこちゃんさん、こんばんは☆
そして、コメ返しがとても遅くなって
ごめんなさいm(__)m

そうですね、子供達が小さい頃から
だから大変だったけど、子供達は
薫子が鬱の時の相手が上手いですよ
特に、まるこはね、よく見てるし
薫子の鬱に手慣れてる感じ(笑)

そうですね、お兄ちゃんの料理上手も
多分、そこからかもしれませんね

おこちゃんさんは、息子さんに手が掛からなく
なってからで、その点は良かったですね
でも、鬱は辛いものね。。。。

花あじさいさんへ

花あじさいさん、こんばんは☆
そして、コメ返しがとても遅くなって
ごめんなさいm(__)m

長い長いお手紙ありがとう。。。
花あじさいさん、本当久しぶりでござるよ
花あじさいさんは、相変わらずバタバタしてるのかなあ

薫子が優しい人かとか良いお母さんかどうかは
死ぬまで分からないような気がするよ
でもね、薫子の鬱に付き合ってくれた子供達も
もう大きくなったもんだね
お兄ちゃんは、来年はもう社会人だし、早いね
あんなに、ヤンチャだったお兄ちゃんがね~
薫子の髪を洗ってくれたまるこも来年は
大学受験だよ。。。。
そして、結婚してからずっと付き合ってくれてる相葉ちゃん。大変だったろうと思うけど、二人で子供達大きくしてこれたしね。。。。
うん、何か花あじさいさんからのお手紙にそんな風に思う薫子だよ。
キムノブさん、大丈夫?無理しないようにねって
仕事してたら中々難しいよね

拓郎は、薫子もリアルタイムではないんだよ
花あじさいさんちは、拓郎対陽水なのね
たまには、聴かせて貰えば(*´∀`)

つばめとそらさんへ

そらさん、こんばんは☆
コメ返しが、とても遅くなって
ごめんなさいm(__)m

そらさん、お陰様で今月持てば
3ヶ月よい時が続くことになります。。。。
こうして、いい時が少しずつ長く
続くといいなあと思っています

そらさんも鬱状態の時のコントロールは
難しいと感じているのですね
薫子は、自分ではコントロールが上手いとは
思いません。。。。 
自覚なしなんですよ(笑)
でも、長年お世話になってる主治医から
先日そのように言われましたね
主治医は、薫子自身気付かない奥深いとこまで
気付いて、診てて下さっているので感謝なんですよ

みゅったさんへ

みゅったさん、こんばんは☆
コメ返しが、とても遅くなって
ごめんなさいm(__)m

みゅったさん、ありがとう。。。。
みゅったさんの言う通りだね
まったり、肩の力を抜いて頑張りすぎず
半年、一年いい感じで過ごせたらいいなあと
思いますo(^o^)o


No title

お子さん達が まだ小さいのに大変でしたね。
でも、お兄ちゃんのお料理上手は その時から得たのかもしれないですね。

私は 息子が社会人になってからなので、その点は良かったと思います。

No title

ご無沙汰でござるよ~^^
薫子さん 調子良いようで 嬉しいです^^
家族に迷惑かけてたかもですが きっと お母さんとして大好きで
まるこちゃんも お兄ちゃんもお母さんが好きだから 子供にとって 悪い母ではなく やっぱ薫子さんが 良いお母さんなんだよ~って思う~髪洗ってくれる まるこちゃん 可愛いね~優しいね~^^
優しい子に育ってるって 薫子さんが 優しいからだと思うのさね
家がゴミ屋敷になる辛さは分かる・・・うん・・・で 掃除したら はぁ~すっきり!ってなるけども・・・家事は 限りないからねぇ・・・(と手を打つから きっと我家は そんなに片付かないのだな・・・)あ・・・こないだね~「禅」の心 教えで掃除するって テレビでやってて~「禅の教えで」 ゴミの重さは心の重さ~ほおお!と ゴミ袋もって 掃除しちゃったよ~^^;;;;

鬱も 外から分からない病気だから(血まみれとかだったら分かるが・・・) うちの旦那さんも 「耳鳴り」や 今 半月板損傷で 結構あちこち悪いなか 仕事してるけど 見た目元気そうな分 理解されない辛さがありますよね・・・。

吉田拓郎だ~^^リアルタイムな世代ではないんですが~広島出身と言うこともあり~高校生のころ 吉田拓郎のレコード買って聞いていました^^(ただ。。。主人が 井上陽水ファンなもんで(笑) なかなか家で掛けれないです(爆)

落ち着いていらっしゃるようで、なによりです。

私は本当の鬱病の人には申し訳ない偽鬱病ですが、それでも気分のコントロールは難しいなあと鬱状態になる度に思います。
私ですら、鬱状態のときは全てのエネルギーが失われ、景色には色がなく、人世が他人事のようになります。

なので、気分を上手くコントロールできている薫子さんは上手く病と付き合っていらっしゃると思います。

No title

こんばんは〜

調子がいいのは何よりですね!!
半年、一年目指してまったりいきましょう♪
頑張りすぎるのはダメですよ〜〜
肩の力抜いて過ごしましょうね(。-∀-。)

あーちゃんへ

あーちゃん、こんばんは☆

あーちゃん、ありがとう
乗り越えられるといいなあと思うけど
不安も大きいんだよね
でも、薫子には見守ってサポートしてくれる
家族が居るから、それだけでも有り難いよ
あーちゃん、薫子が乗り越えられるように
祈っててね。。。。。

No title

そっか・・そっか・・・
薫子ちゃん乗り越えられそうだね(*^^)v
「鬱」って言ってもあたしらが感じる「憂鬱」とは又違って
病気だもんね
家族のみんなの協力もあって乗り越えれそうやん。。。
もうちょっとかな??
がんばってね^^

トマトの夢3さんへ

トマトの夢さん、こんばんは☆

少しずつ良くなってるみたいで
嬉しいです。。。。
このまま回復出来るといいなあと
思います
懐かしい曲ばかりで、、、、、
年がばれちゃいますね

No title

薫子さん こんにちは!

治ってきているようで
良かったですね。
懐かしい歌に・・しみじみ・・

ponch君へ

ponnch君、こんにちは♪

発達障害とゴミ部屋、、、薫子は片付けられる方のADDです
片付けられない方のADDもありますよね。。
昔鬱が酷かった時は、家の掃除も出来ない程悪く
子供達も幼いので片付けるという行為が出来ず散らかっていました
でも、まるこの部屋は今でも汚部屋ですごいものがあります。。。
ponnch君は、鬱になる前にドロップアウト出来るんですね。。
ドロップアウト出来るのなら、やっちゃった方がいいように思いますが。。。

aisinnkakura様へ

愛新覚羅様、こんにちは♪

そうですね、鬱は外からは分かりませんものね
誤解も生じますしね。。。
でも、薫子の救いは家族です
家族が理解してくれて薫子をサポートしてくれます
本当に、有難いことです

おこちゃんさんとは、孝ちゃんのパパさんのところで
知り合いました。。
そうです、まさに鬱友です^^

こてつぱんさんへ

こてつぱんさん、こんにちは♪

イメージの詩、懐かしくて聴いてきました^^
心に染みる歌ですよね。。。
こてつぱんさんは、まだ古い水夫なんかじゃないですよ。。。
まだまだ先は、長いのだから(^O^)

No title

自分も絵を描いてるときは部屋散らかってますねー。
ひとつのことに集中してしまうと他のことができなくなっちゃうんですよね。
話聞いてると、発達障害とゴミ部屋は殆どワンセットな気もするんですけど、あれ何とかならないものかと思います。
うつに関していえば、自分はいつもうつになる前に社会からドロップアウトしてるので、まだうつになったことがないというだけだと思います。
あまり自慢にもならないですね(^。^;)

辛いですね

薫子様
こんばんは。

鬱は外からは解らないので辛いでしょうね。
さぼっているようにみられてしまうし、女性の
場合はさらにだらしなくみられるのが嫌でしょうね。
でも治ってきているようなので良かったですね。
おこちゃん様とは鬱仲間なのですか。

愛新覚羅

No title

拓郎の曲(イメージの詩)で・・
”古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう”
と・・歌っていました。
いつの間にか自分が古い水夫になってしまったネ(笑)
プロフィール

薫子

Author:薫子
あのね、gooブログに、嵐大好き♡♡
作ったよ(^_^)v
コメントどんどんお待ちしております♡♡ハートの嵐ちゃん

相葉ちゃん 夜勤の10トントラックのドライバー
大学時代バンドしててリードギターでした
元ライダーです

薫子 嵐をこよなく愛する人であり妻であり母である。

お兄ちゃん、社会人3年生。ドラックストアで登録販売者してます。。。


まるこは、専門学校2年生です。。動物看護師目指してます
k-POPのEXOの追っかけでもあります

薫子は、子供達にエールを送ることがお仕事だと思っています

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
ブログランキング

FC2Blog Ranking

よろしく(^^)v
ブロとも一覧

梶の『言っていいのか!?』

風を感じて

TOMATOの夢物語

未来への扉を開け その先の・・・

差別なき社会、障害者と交流ある社会、持続可能な社会を求めて

天国の孝ちゃんへのメール

オレンジ日記 ~シンプルな生活がしたい~

現場所長の苦悩的日々

Black Phantom

めざせ!脱サラ漫画家

定年退職後の暇人

ASDポンチのアウトサイダー日記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる