薫子、歌えない!

20日のクリスマス会でのゴスペルグループのミニライブ、全曲5~6曲歌うのだが、一回の練習時間約2時間。本番、15分である。明日も、教会で練習。当日、リハーサルして本番なのだ。
まず、クリスマスソングだから、ほぼ英語の歌詞で、全曲暗譜するのが難しい。つい、ケアレスミスしてしまう。薫子は、ソプラノでソプラノは3人なので足を引っ張らない要にしないといれけない。
自宅で練習すると、今日はJの友達から「もっと上手に歌って」と言われ笑われてしまった。
メンバーとの練習は、合わせるのが大変だ。歌詞が分らなくなった時は、口パクするしかない。
本番は、マイクが目の前だからだ。英語の歌で、歌詞がまだ完璧に覚えられないのもあり・・・・どうしよう?でも、ここまで頑張って力を合わせメンバーと練習してきたのだから、絆も生まれ頑張らなければと思う。しかし、今は教会で練習してても聴衆は誰も居ない。本番は、沢山の人達の前で歌うので、きっと多分絶対心臓バクバクもんだろうなあ。