亡き母は、無花果が好きだった。亡き父は、母を偲んで夏になると無花果を買って来ては食べていたっけな。そんな薫子は、無花果を一度も食べたことがなくて、お兄ちゃんに買って来て貰った。今夜、その無花果を食べた。見た目と違ってめちゃ甘かった。母は甘い物が好きだったんだなあと思った薫子でした。
マッキーさん、こんばんは。
マッキーさんの子供の頃は、無花果の木が普通にあったんですね^^
おやつ代わりとは、いいですね。
マッキーさんも、久しぶりで食べてみられたらどうですか?
イチジクの木って自分の子供のころは近所で普通に見ました。
おやつ代わりによく食べたものです。
なのに最近見なくなりましたよ。
どこ行ったんだろうな。そう言えば長いこと食べてないし。
教授、おはようございます。
教授の家には、無花果の木があったのですね。
無花果のジャムなんて素敵ですね^^
薫子は、この年になるまで無花果は食べたことありませんでした。
これからは父や母こととを偲んで食べてみたいと思います。
薫子様
おはよう御座います。
中学生の頃に住んでいた家にはイチジクの木があり、毎年沢山の
実をつけていました。
食べきれなかったのでジャムにしたり近所にあげたりしていました。
当時は食べあきていましたが、今食べると素朴な味で美味しいです。
愛新覚羅