今日は、かぼちゃのプリンタルトと言うのを焼いてみた。全体に生クリームをホイップしてないのは、まるこがホイップした生クリームは苦手だから、まるこが食べるところにはホイップしなかった。以前、ガトーパンプキンを焼いた時は生地がネチャネチャしてあんまり美味しくなかった。それは、かぼちゃを裏漉ししなかったから。その時、裏漉し
しようかなあと一瞬思ったんだけど、レシピにはなかったから、まあいいかってしなかったんだけど、今回レシピにも裏漉しするようあったので裏漉ししたら、かぼちゃのかすが沢山あったので、こりゃちゃんと裏漉ししなきゃなあと切に思った薫子さんでした。一つ学んだ薫子さんでしたとさ。おまけに、かぼちゃを切る時は手を怪我しないように気を付けましょうって言っててね。そんなの大丈夫だあと言ってたら、本当に手を切っちゃいました。気を付けなきゃね!
マッキーさん、こんばんは!
かぼちゃのプリンタルトは、かぼちゃのプリン生地の下にタルトを敷いたお菓子です^^
マッキーさんは、かぼちゃが大好きなんですね!かぼちゃを使ったお菓子は結構あるんですよ。ハロウィーンに作ってみようかなんて思っています。
かぼちゃのプリンタルトというのですか。
プリンタルトというのは知りませんがカボチャは大好き。
そうか、お菓子にも使うんですね。美味しそうです。
あかりちゃん、こんにちは!
いえいえ、そんな大袈裟な怪我ではありませんでした^^切った時は、血等出てびっくりしましたが、今じゃかすり傷です。ケーキ作るのに一生懸命だったのでね!
あらら、手を切ってしまったのですね。それは大変。お大事になさってください。
と、手を切ったあとに、カボチャの裏ごししたんですよね。すごい根性です!
教授、こんばんは!
ですね、そういうことなんです^^まるこは、ホワイトチョコレートも苦手なので、作りたくても作れないケーキがあるのですよ。苺のショートケーキなんてのも無理無理です。生クリームてんこ盛りですものね!
薫子様
こんばんは。
ホイップクリームが途中で足りなくなってしまったのかと
思ったらそういうことなのですね。
何重にもかけていますので足りないということは
ないですね。
愛新覚羅