今日は焼かないケーキを作ってみた。レモンカードと言ってレモンクリーム普通鍋で炊くのだけど、なんとレンチンで出来るって言うからこの暑い中爽やかなレモンタルトいいなあと思って作った。レモンカードはレンチンを繰り返すうちにシャバシャバだったのが段々クリーム状になっていくの。タルトは、市販のクッキーを砕いて板チョコ溶かしたのに混ぜて冷やして出来上がり。本当はホワイトチョコなんだけど、まるこが苦手なので普通の板チョコにしました。ホイップしてるのはメレンゲです。今回一番難しかったのは、メレンゲをホイップすることかな?これも練習あるのみ。ちょっと甘酸っぱいタルトになりました。
マッキーさん、こんにちは!
はい、ありがとうございます。薫子、元気で何とかやってますが暑いです^^が、また腰が痛いのでちょっと作れません!レモンタルトは、まるこは美味しいと言って食べてくれましたが、酸っぱいのが苦手な相葉ちゃんは美味しくなかったと。みんなが美味しいと言うお菓子を作るのは難しいです。ガンバります。
薫子さ~ん、暑いです。でも、お元気そうで何よりです(^^♪
お菓子作りも調子が出てきましたね。
おじさんの自分はレモンタルトには縁がありませんが
薫子さんの作ったのを見るのは楽しみです。ガンバってね。
あかりちゃん、こんばんは!
レモンカードは、卵、砂糖とレモンの絞り汁を混ぜてレンチンでクリーム状になったらバターを投入するのです。初めて作りました^^
プロみたいと褒め言葉ありがとうございます。そんな全然です。薫子は明日食べますが仕事から帰って食べてくれたまるこは美味しい!美味しいと食べてくれました。この言葉が一番嬉しい薫子です^^
>レモンカードと言ってレモンクリーム普通鍋で炊くのだけど
レモンクリーム???
レモンと何かを混ぜてクリームになるの??
と、知識の無いアタシでした。
しかし薫子さん、どんどんお菓子作りを極めていますね~。プロみたい!爽やかなレモン色でお洒落。美味しそう(^_^)/