今日はお天気具合がイマイチだったんだけど、お兄ちゃんの休みだったので隣の隣町にコスモスを見に行ってきた。お兄ちゃんがコスモスのきれいなとこをネットで調べててね。割りと人が来てた。薫子が、昔の話しばかりするから、お兄ちゃんから年だねえって言われた、アハ。やはり、薫子世代だと、コスモスと言えば百恵ちゃんの秋桜を思い出すので、車の中で口ずさんだりした。楽しい一時でした。今度は何処に行こうかしらね。
ネチコマ君、こんにちは♪
コスモス、きれいですよね^^ですね~秋の花の代表と言えばコスモスですよね!あはは、花より団子ですね、い言えて妙ですよね。
コスモスキレイですねーヽ(^o^)丿
やっぱ秋の花といえばコスモスですよねー。
花より団子は言い得て妙ですね。
あかりちゃん、こんばんは♪
はいな、良かったです。本当、きれいでした^^あかりちゃんも歌っちゃうのね!だよね、これは歌うよね!
楽しいコスモス見物、良かったですね~そうそう。コスモスといえば百恵ちゃんですよ~♪縁側のコスモスが秋の日の~♪アタシも歌ってしまうわよ!
教授、こんばんは♪
ですね、たまには団子より花もいいですね^^そうですね、紫が可憐ですよね。本当に、コスモスきれいでしたよ。確かに、大輪のひまわりの後のコスモスはいいですね。そうですね、大まか2つ先程の町ですね。出掛けるには手頃かもしれませんね。
薫子様
こんばんは。
いつも花より団子ですから、たまには団子より花もいいですね。
コスモスは可憐な花で派手さはありませんが秋にはぴったり
ですね。特にひまわりのような派手な花の後には清々しいです。
ところで隣の隣町というのは2つ先の町ということでしょうか?
愛新覚羅