これは薫子が作ったケーキではない。相葉ちゃんが会社から貰って帰ったクリスマスケーキである。相葉ちゃんが勤める会社ではクリスマスに社員にクリスマスケーキを配るのである。だから薫子家のクリスマスケーキは粗毎年会社からのケーキなのである。今年は、まるこはハズレである。だって見ての通り生クリームのケーキだから。まるこは、生クリームが苦手なのである。お兄ちゃんは甘い物は食べないことにしてるので、今年は相葉ちゃんと薫子で、このケーキを食べなければいけないという嬉しい(笑)拷問である。
しかし、子供達が小さい頃のクリスマスはとても大変だった。子供達とゆめタウンに行って、子供達にゲームをさせておいて、その間に薫子はおもちゃ売り場で子供達へのクリスマスプレゼントを買い車のトランクに直して帰って子供達に気づかれぬよう押入れにクリスマスプレゼントを直して翌朝プレゼントを置くのである。いやいや、懐かしいクリスマスの一コマである。
kazさん、こんばんは♪そして初コメ嬉しい限りです☆
ですかね?相葉ちゃんに伝えておきますね!喜ぶと思います。はい、生クリーム駄目なので生クリーム関係のケーキが作れません。でも、チーズケーキに入っている生クリームは大丈夫なんですよ。娘さんがケーキを送ってくれるなんて素敵です!優しいですね~
社員にクリスマスケーキを配る会社、素晴らしい会社にお勤めですね。
生クリームがダメなのは残念、でも代りに食べられる人には嬉しい限りでしょう。
我が家は試作までした例のケーキは取り止めて娘が送ってきた抹茶あずきケーキでイブを過ごしましたよ。
マッキーさん、こんにちは♪
そうなんです!まるこは生クリームが苦手なんです。だから、薫子苺のショートケーキ作れないんですよね!昔、それ知らなくて苺のショートケーキ作ったことあるんです。以来、作ってません。毎年開けるまで何のケーキか分かりません。そうですね~何か買ってやりましょうかね。
ですよね、マッキーさんちでもそんなことがありましたか?ですよね。必死で隠してましたね!懐かしい一コマです☆
マッキーさんは今日が仕事納めですか?お疲れ様です☆こちらこそ、お世話になりました。来年もよろしくお願いします。楽しみにしています。
あらあら、まるこさんは生クリームがダメですか。
薫子さんが大儲けといったところか。いいですね。
でもそれではまるこさんが可愛そう。
代わりに何か買ってあげましょう(^^♪
内緒で買って隠しておく。
自分ちでもそんなシーンがありましたよ。
でも子供たちのことを思えば苦労もなんのその。
喜ぶ顔を見たら吹き飛びましたね。
自分のブログ、今年は今日で終わりです。
お世話になりました。
楽しかったです。来年もよろしくね。
教授、こんばんは♪
そうですかね?薫子的にはクリスマスケーキも嬉しいけど、ボーナスが欲しいです(T_T)
教授、生クリーム削っても中も生クリームがサンドしてるんですよ!
薫子様
こんばんは。
クリスマスケーキを配るなんていい会社ですね。
私など山崎パンとの付き合いがありましたので強引に
買わされていました。
生クリームを削ればまるこちゃんも食べられるのでは?
愛新覚羅
夢ちゃん、こんにちは♪
寒いね!昨日は一日早いホワイトクリスマスでした。生クリームのケーキ食べるの久しぶりで美味しかったよ。ですね~相葉ちゃんと頑張って食べますね☆
もう子供達に見付かるといけないから必死でした。今となっては、楽しい思い出です。
薫子ちゃん、こんにちは♪
クリスマスケーキ 美味しそう~
相葉ちゃんの会社 スゴイですね
お兄ちゃんやまるこちゃんはパスで
生クリームのクリスマスケーキを
薫子ちゃんと相場ちゃんでいただくのね
がんばって♪^^
クリスマスプレゼントの一コマ
押し入れの中…夢の宝庫ですよね
ほのぼの とした思い出ですね^^