薫子、毎日教会に走る。

何度も話したように、薫子の家は教会に超近い。今日は、スーパーで教会専用マイスリッパを買って帰り、どうせだから二度でまにならないようにと教会へ行き玄関の靴箱の所定の位置に置いた。
すると、今日は安息日だから居ないだろうと思ってたO牧師が作業着姿で洗面所のところで会い、先生「お疲れ様です」と外へ行き外仕事につかれた。ふんで、ついでだからお祈りをしようと礼拝室の引き戸を開けると、まあ来たときからゴスペルの歌声が聞こえていたがお祈りだけさせれ貰って失礼しようと前に進むと!?教会で日曜礼拝で会うT君がいるから吃驚してつい話掛けてため語でしかも地声がでかい薫子が話すと、先生から話掛けられ練習中は私語禁止ですからと・・・。で、夕方量販店に買出しに行き、外反母趾の薫子はゴスペルの練習の時立ちっぱなしで、足の裏が痛くなりぴりぴりしてくるのでゴスペル用の靴を買った。明日は、教会でお祈りの日なので行くがついでにその靴を持っていく予定。水曜はなにもなく木曜は、婦人礼拝と、ゴスペルの練習、金曜は英会話教室だが薫子辞めたので関係ないが土曜日も特別賛美や、コンサートの前日は教会でリハである。そして、日曜礼拝と、ゴスペルの練習と・・・良く考えたら薫子毎日何かしら用事で教会に行ってる。で、街で買い物とか、ランチしたりした帰り、どうももよおすときがあるである。で、教会でトイレをかりて、ついでに御祈りをして帰ったりする。薫子の生活は、教会で全て事足りるのである。しかも、家に帰ったらゴスペルの練習して家人から煩がられたり、今は、聖書読んでいるから・・・。旧約聖書のマタイの福音書から読み始めたばかりだが、これがなかなか面白い!メル友も増え、メールしてるのは主に教会の友達ばかり・・・。別に、「教会」って凝り固まっているわけでなく、今の私の興味のあるものばかりでよくよく考えたら教会で事足りるから楽チン。買い物やウインドショッピング、友達とランチやお茶は、それ以外の日にしたり、友達には合わせてもらったりしてるんだけど・・・。なんか、よく考えると全て回って答えは一つ見たいな感じで
私は日々充実していきいき生きてますよ!