今日は、父の日

今日の日曜礼拝のO先生のみ言葉は、父の日についてであった。勿論、聖書を元にして。父=神なる神様であると。父は、愛を持っ家族を指導する責任かがあると。家族は、父に従いついていくと。父を敬いなさいと。悪い父も、罪だが敬いなさいと。乱暴な父をも敬いなさい。貴方に、命を与えた人だかにと。父が愛してくれなかった人は、天のお父様に愛されると。
それはそうと、貴方方もおのおの自分の妻を自分と同様愛しなさい。妻も、又自分の夫を愛しなさいと、聖書の中で言われている。O先生の奥さんは、毎日先生が仕事に行く時玄関まで見送りキスをされるそうである。又、夫人が外出する時も同じそうである。薫子も、見習わなければ。
今日、旦那様に父の日のプレゼントを買い、渡す時I love youとO先生が言いなさいと言うので、思い切って言ったが、亭主関白な旦那様照れれて、何言ってるの?と言いつつ仕事へ行った。
まるこも、日曜学校で父の日のプレゼントを作っていたが、旦那様の方が仕事に出るのが早く、明日夜勤明けに渡すつつもりてである。それと、聖書の言葉にこんなのがある。子供達よ、主にあって両親に従いなさい。これは、正しい事であると。しかし、反抗期や思春期を迎えると難しくなるが、自分が親になった時良く分かるものである。